今年最後のお遍路巡業が終了いたしました。


5月~10月の毎月21日に行っている当苑のお遍路巡りですが
寒さの到来と共に、今年も終了の季節となりました。
最終日ということで今年も皆勤賞と精勤賞の皆様には賞状と参加賞をご用意。


今年の参加賞はこちら!




お遍路の際に使っていただける、斜め掛けのカバンです。
こちらを使いながら、来年もまた元気にご参加いただけますように…
という願いを込めて準備をさせていただきました。


ご参加の皆様にはまず本堂へお集まりいただき、
お参りと住職よりご挨拶をさせていただきます。




いよいよ、今年最後のお遍路が始まりました。
綺麗に紅葉で彩られた山の中を、お参りをしながら巡っていきます。






観音様の前では集合写真をパチリ!
秋晴れの空を背景に、美しい写真が撮れました。




また観音様の像は入れるようになっていて、
中で短い法話も行いました。




皆さんとても真剣に耳を傾けて下さっています。


本堂に戻り、いよいよ表彰式と参加賞の授与が始まりました。
お一人ずつお名前をお呼びし、感謝の気持ちを込めて
賞状とカバンをお渡ししていきます。





今年は皆勤賞11名、精勤賞5名の方にお渡しすることができました。


授賞式が終わりましたら、お待ちかねのうどんのお時間です。
お茶を飲みながら談笑したり、皆さんとても楽しそう。






これで今年のお遍路巡業が全て終了いたしました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
私たちスタッフも楽しみにしている行事であるため
皆さまにお会いできる機会が減ってしまい寂しいのですが、
今年も無事に終えることができてホッとしております。


来年も5~10月までの毎月21日に行いますので
これまでご参加いただいている方も初めての方も、ぜひご参加下さい!
迷っている方や何か知りたいことがありましたら
お気軽に事務所までお尋ね下さいね。
また、当日は釧路駅~当苑の無料送迎バスを運行いたします。
遠いし車がなくてなかなか…という方はこちらもご利用下さい。




皆様のご参加を、一同心よりお待ちしております!